ところでキミは高校卒業後の進路はどうなってるんだい?
(たぶん知らない会社だけど……)
ぼくが作ったプログラムをえらく気に入ってくれたんだ。
イントロダクション
アメリカの辛口批評サイト”ロッテン・トマト”で驚異の97%の支持を得た青春映画。
(日本は映画の公開が他の国より遅くて困ることも多いけど、評価が固まってから良いものだけを厳選して見れるのはそれはそれで良いことな気がする)
高校生活すべてを勉学に注ぎ込み、良い大学への進学が決まったものの、
同級生のパリピたちもちゃっかりいい大学に受かっていて絶望。
一夜で遊び倒して、すべてを取り戻そうとする話。
後に書くけど、すごくバランスの良い映画でした。
キャスト&スタッフ
主演はビーニー・フェルドスタインとケイトリン・ディーヴァー。
実は二人ともあまり知らないんだよね。
ググって知ったんだけどビーニーは、グレタ・ガーウィング監督の『レディ・バード』に出演していたっぽい。
「言われたら確かに、いたいた」ってなるレベル。
(ぽっちゃり体型だから記憶に残ってる)ビーニー・フェルドスタインは、
ジョナ・ヒルの実の妹なんだってよ。
ケイトリンはキャスリン・ビグロー監督の『デトロイト』に出てたっぽい。
どこに出てたっけ……。
けど、かわいいからインスタをフォローしたよ。
ちなみに一際エキセントリック高校生を演じたジジは、キャリー・フィッシャーの娘さんなんだって!
『スター・ウォーズ』の新シリーズにも出てたらしいがけど……例の如くどこに?
キャリー・フィッシャーは『スター・ウォーズ』で我らがレイア姫を演じた女優さんね。
監督は、今作が長編映画初監督となるオリヴィア・ワイルド。
ふだんは女優さんで、最近はイーストウッド監督の『リチャード・ジュエル』に出てました。
女性の武器を積極的に使って主人公を陥れようとする、狡猾な新聞記者のあの人ね。
美人だからインスタをフォローしたけど!
ちなみに、この人まだ36歳!
さらにちなみに言うと、本作で校長先生を演じていたジェイソン・サダイキスはオリヴィア・ワイルドの実の旦那さん。
『ブックスマート』の出来が良かったからか、マーベル映画の監督に就任したと言う噂がチラホラ。
SONYに雇われたから”スパイダー・ウーマン”の監督するのではないかと言う噂がチラホラ。
『レディ・バード』、『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』のグレタ・ガーウィングも37歳(♀)だから、
この頃はアメリカ人の女性映画監督の活躍がすごいね。
あらすじ
成績優秀な優等生であることを誇っていた親友同士のエイミー(ケイトリン・デヴァー)とモリー(ビーニー・フェルドスタイン)。しかし、卒業前夜、遊んでばかりいたはずの同級生もハイレベルな進路を歩むことを知り自信喪失。二人は失った時間を取り戻すべく卒業パーティーに乗り込むことを決意する。果たして、二人を待ち受ける怒涛の一夜の冒険とは?そして、無事に卒業式を迎えることができるのだろうか!?
フィルマークスより
レビュー
全編めちゃくちゃ下品な言葉が飛び交う映画でした。
全編、抱腹絶倒。
(もっと日本人は映画館で笑って良いのに!私語は厳禁だけど!)
だけどそれと同時にジェンダーの問題も扱いつつ、
リア充もちゃんと悩みがあると言うスマートな話運びやなあと感心。
この映画では別にリア充側は主人公たちに壁を作っていなくて、パーティーに行けば快く受け入れてくれる。
勝手に壁を作っていたのは主人公たちの方なんだよね。
そう言う意味では、主人公がラストで成長する王道の青春映画としての側面も持っている。
LGBTQの扱い方も現代的。
『きのう何食べた?』の感想でも書いたけど、
不必要に重くせずに、誰も傷つけずにコメディに落とし込む手腕は見事。
『きのう何食べた?』の時は、バラエティでもドラマでもLGBTQで女性を扱った作品が少ないって書いた気がする。
それが出てきた時が本当の多様性だと。
まだまだ出てこないかなあと思っていたけど、早速出てきた!
嬉しい限り。
(だってさあイケメンの男×イケメンの男でLGBTQって言われても、
体裁としてLGBTQなだけで、内実はその筋の好事家の女性の食い物にされてるだけな気が……)

お堅い話になりそうだから、話を戻すと……
主人公ふたりの漫才みたいな掛け合いは最高だよね。
お互いにドレスアップしたら、めちゃくちゃ褒め合いはじめるんだけど、
アレめっちゃ真似したいんだけど!!
音楽の使い方もうまくて、鳴りはじめるタイミング、止まるタイミングが最高。
ノリのいい音楽が全編にかかっているので、逆に無音の部分での滑稽さが目立って、それすらギャグ。
冒頭の車でに家に迎えに行って、無音で踊ってるところとかね!
おれ的スコア
ぜひ劇場で見て欲しい!
青春映画の新たな金字塔!
この映画が好きな人へのおすすめ映画
・『ハング・オーバー』
この映画のノリがいちばん近いかも!
・『スーパーバッド 童貞ウォーズ』
ブックスマートは女性版『スーパーバッド』!
ビーニー・フェルドスタインの実の兄である、ジョナ・ヒルが主演です。